稲毛教室でした。ブラッシュアップコースのお二人です。着方はもうできる方たちですが、より美しい着姿を目指して磨きをかけている最中です。
最初はどうなっていると美しいのかわかりませんから「裾線は床すれすれ」とか「上前はここまでくるように」とか「おはしょりはこの長さ」と具体的に伝えます。次に「それは分かった。そうしたいんだが出来ない、難しい」という段階がきますね。着物って思い通りに動いてくれない、止まってくれない。
ではどうしたらそうなるか、を伝えていきます。手の向きなど姿勢が原因でできないのか、どのくらいの力加減なのか、紐の位置、、、たくさんあるので始めから言われたこと全部できるようになることはありません。何度も繰り返すうちに10言われたうちの5しかできなかったことが7になり8になりしていずれ10出来るようになる日が来ます。突然ぴかーん!と『おおお!これか!』となることもあります。
これをしないとああならない、こうなりたいからあれをしてるんだ、という理論の部分とこの強さなら崩れないのか、このくらい引っ張ればいいのかという経験で身体に覚え込ませる部分の両方をバランスよく勉強していただきたいと思っております。
着付教室開講中
*千葉市JR総武線稲毛駅徒歩0分
スタジオアドバンス
毎月曜20:00~21:30
*各線西船橋駅北口徒歩3分
船橋市西船4-19-2
第12花園ビル
完全予約制
連絡先:tsurumaru.kimono☆gmail.com
☆を@に換えてください。