引き続きポリ小紋です。。。
汚れてもいいや、という感じがここ最近とても楽だと思うようになっているようです。ついポリに心が動いています。強い色の細かい縞は粋になりがちなので、少しやわらげるためにクリーム色の綸子地の九寸名古屋帯に小物もパステルカラーでまとめてみました。
草履はグリーンでした。
最初のうちは、なにもかもの『加減』が難しいものです。紐のしめ具合・布の引き具合・力加減。何度かやってもらって仕上がりがうまくいかない時は一度私が実際にして差し上げるようにしています。このくらい締めれば良いんです、とかこのくらい引かないと落ちちゃいます、とか。
言葉で伝わり切らない部分は一緒に動いたりすることも大事かなと思っています。
着付教室開講中
*千葉市JR総武線稲毛駅徒歩0分
スタジオアドバンス
毎月曜20:00~21:30
*各線西船橋駅北口徒歩3分
船橋市西船4-19-2
第12花園ビル
完全予約制
連絡先:tsurumaru.kimono☆gmail.com
☆を@に換えてください。