鹿の子絞り小紋でお稽古 | ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

着物を着たり着せたり教えたりします

 お正月はとっくに終わっていたようです。出しっぱなしのフォーマル用襦袢が着たいために今日もフォーマルで行っちゃおうかとも思ったのですが、さすがにもう理由もないのでグラデーション絞りの小紋にしときました。

 

 帯はなんとなく一月に締めたい一本です。綸子地なので芯とのズレやお太鼓山がぺっこりするのが気になりますがなんとか締めます!

 

 帯揚は深いぶどう色、帯〆は花浅葱色。古い着物なので絞りも伸びていますが、ホクホクして暖かいのは嬉しいです。

 

 たった90分で着物を着る手順をマスターするとは素晴らしい生徒さん方でした!驚きつつ、できるなら次へ進みます。とバンバン進めます。

 

 

 

 

 

 

着付教室開講中
*千葉市JR総武線稲毛駅徒歩0分
スタジオアドバンス
毎月曜20:00~21:30
 
*各線西船橋駅北口徒歩3分
船橋市西船4-19-2
第12花園ビル
完全予約制
連絡先:tsurumaru.kimono☆gmail.com
☆を@に換えてください。