コウモリ浴衣でお仕事のちお稽古 | ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

着物を着たり着せたり教えたりします

 暑い日でした。朝から浴衣ショップお手伝いバイトして、そのままお稽古へ。

久しぶりに長いこと着ていた一日です。帰宅後の写真なのでシワ多いですね。

 半巾帯は長めなのでわさわさも多めです。

 

 顔はドロドロですが今日も楽しかったーーー!

色褪せた感じのグレー地にコウモリが描かれています。

 

 鶴丸着付け教室では、着物を着て綺麗になるということがポイントです。ただ着る手順だけ覚えれば良いということだけではなく、より美しく着るにはどうするか・コーディネートやお買い物のコツなども含め生徒さんの疑問にはとことん答えたいと考えています。

 私が初心者の頃経験した『無駄』をしないで済むような助言を心がけています。不要なものをたくさん買ったりしないように、意味も分からず習った通りの手順で遠回りしないように。

 必要最低限の着物や帯、道具で最大限に美しく着る為にこの手順を採用していることをきちんと説明します。無駄な手順は一つもありません。

 

 着物は難しいものではありませんが、奥はとても深いものです。

楽しみながら少しずつ上達していく生徒さんを見ているのが本当に幸せです。

 

 

 

 

千葉市JR総武線稲毛駅徒歩0分の

レンタルスタジオアドバンスさんにて

着付教室開講中です。

毎月曜 20:00~21:30
https://kimono-kikata-2lmal.amebaownd.com/