涼しい~!と思った日だったのですがやっぱりじんわりと汗かきました。湿度が高いのですね、きっと。
まだ長襦袢も単衣のものを着ています。そろそろ絽に切り替えようかな~と思いつつなかなか重い腰が上がりません。
この着物はあんまり安かったのでワンシーズン着られれば充分だと思って買いましたが案外着られちゃうわねーと今年も多分活躍してくれるでしょう。地味ですけども。
帯もうこうして合わせると案外地味ですね。幾何学なので合わせやすくて重宝している八寸なごやです。とっても長いので、他の帯と同じように巻き始めると前に柄がなくなりがち。
なんとなく軽く見せたくて水色の三分紐に市松の帯留。
本日は浴衣の着方をお稽古しました。たかが浴衣、されど浴衣。きちんと綺麗に着るために重要なポイントの一つにサイズがあります!
次回も頑張りましょ~☆
千葉市JR総武線稲毛駅徒歩0分の
レンタルスタジオアドバンスさんにて
着付教室開講中です。
毎月曜 20:00~21:30
https://kimono-kikata-2lmal.amebaownd.com/