斜め縞紬でレッスン | ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

着物を着たり着せたり教えたりします

 良いお天気の日でしたがやっぱり寒いので、紬を着ました。
以前初めて着た時と偶然同じ帯を合わせていました。ピリッと濃い帯で締めたくなる着物らしいです。

 

 他装のレッスンでした。柔らかい江戸小紋をトルソーに着せる練習をしていただきました。
久しぶりだったので少し抜け落ちているポイントを補足しながら、どのシワを取るのか残すのか。 ピンチを留める位置も、自分の都合だけではなく着せるお相手に失礼がないような位置、留め方も意識することなど。
 他装には、技術とともに細かい気配りが必要です。 

 紺地にシャンデリア刺繍の塩瀬名古屋帯。本日もこれに羽織でした。首回りにはストールをさらっと巻いていきましたが、前が空いているとやっぱり寒いです・・・

 明日は酉の市!