名古屋に行ってきました。
当時住んでいた時のご近所さんで、お世話になっていた方ご夫婦が主催で浴衣会をするというので、友人もっちと一緒に参加です。
いつもはわりと和装に慣れている方々とご一緒する会が多いのですが今回は「浴衣くらいしか着ない」という方が多く参加されるようで着方をお教えしたり、着付けて差し上げたりしました。
一生懸命練習します。何度も「はい!脱いで~」と繰り返し練習です。汗だくで頑張っていらっしゃいました♪
布がどう繋がっていてここをどうするとこうなるか、を説明しながら無駄な手順を省いたり抑えるべきポイントは必ずやりましょう、と進めていきます。
美しい!ピシッと着られました。
お持ちになった帯2本とも使ってボリュームのある華やかな結びもこの通り。背中もシワなく綺麗です。
こちらは、着付けさせていただいた方。シックな黒地の浴衣にスッキリとした帯がステキなコーディネートでした。
可愛らしい浴衣。飾りもご持参。
裾つぼまりにスッキリ細く着付けております!
裾つぼまりにスッキリ細く着付けております!
美味しい居酒屋貸し切りでおなか一杯になるまでたらふく食べて飲んでしゃべります。
流しそうめんも、店の外まで流れています☆風流。
私の今年初の浴衣は白地に大きな紺のドット浴衣に縞々帯でした。
主催のこうさんと。
もっちとヒソヒソ。。。
つづく
つづく