そして吉祥寺ゆめこもんさんで行っていた帯結び講座も再スタートです。
今回は少し内容の違うコースもご用意しました。
フリフリだけではない帯結び講座もやります♪
Berry工房のフリル帯を使った『角出し』風の結び方、もちろん名古屋帯の角出しもOKです。
(どちらの帯を使うかで、結び方や必要な小物が少し違います)

半巾帯・フリル帯をトリプル仮紐を使用して結びます。
貸出もありますが、お手持ちの帯で練習することで本番に近い状態でできるのでご持参がおススメです。
Berry工房のフリル帯を常時置いているゆめこもんで実物を手に取って見ることができるチャンスです。

フリル帯or名古屋帯で角出しを結びます。
フリル帯の場合は前で結びます。帯の素材によっては角出し風に向かないものもありますのでハリのあるタイプのフリル帯でないとご希望の形を出すのは難しいかもしれません。
トリプル仮紐と腰ひも2本(仮紐に使用します)をご用意ください。
その他、前板、クリップなどあると便利です。
帯揚・帯〆で仕上げます。
お申し込みは吉祥寺ゆめこもんさんまで。