和のお稽古 いろんな先生に着付けを学びましたが、どの先生もきちんと正座をしてご挨拶から始まりご挨拶で終わるという≪礼≫を教えてくださいました。 私はこの正座をしてご挨拶するというのがピシッとして好きです。深呼吸をするような心を落ち着かせるひと時であり、もっと頑張ろうと気合を入れる瞬間でもあります。 礼で始まり礼で終わる〇〇道というのはニッポンらしくてとても心地良いです。そうすると着付けのお稽古は着物道とでもいいましょうか。足が痛くなる前にお話を切り上げてくれる先生は神様です。