「南太平洋」は

2013年のシアター・ドラマシティと、

日本青年館での星組公演。

 

南太平洋と言うと、

昔映画で見たような〜ぐらいの印象で、

主人公の女性が

なんであんなオヤジに惚れるんだろうと

不思議に思っていた。

 

覚えているのは「バリ・ハイ」と

「ハッピー・トーク」の歌ぐらいのもので、ストーリーはほとんど忘れていたし。

 

あの頃のミュージカル映画って

歌の部分を

吹き替えしてあるのが普通で、


ラストシーンでも

男性が突然オペラ歌手みたいに

歌いだすもんだから、


見ているこっちは

思いっきり白けてしまった記憶がある。

 

だから油断していた。

 

最初に観た時に、、

魅惑の宵で

ノックアウトされてしまった。

 

なんて素敵なの💖

 

映画では

ただの中年オヤジだと

思っていたのに、

これはとびっきりの

ワンダフルガイじゃないか!

 

こんな人がいたらマジで結婚したい。

誠実で優しくてまっすぐで、

あ〜たまらない!

轟悠さんの男役は

男役というよりリアルに男性。


男の人の素敵なところを

ギュッと凝縮したような、

超男前なのよ。

 

轟悠さんの男役が

リアルだと言われるのは、

かっこいいだけじゃなくて、

男の弱さや

もろさもあるからだと思う。


それが魅力なんだよな〜。

 

なんかさぁ、

見てるこっちが

「大丈夫、私が支えてあげる💕」

って思っちゃうんだもん。

 

男兄弟に囲まれていたから、

男の人のことが

良くわかったのかなぁなんて、

勝手に想像をふくらませてる。

 

ラストの、

子どもたちの歌に続いて

エミールが歌うところもヤバイ。

 

宝塚の男役で、

オスカルみたいな

軍服が似合う人はいっぱいいるけど、


これとか、チェ・ゲバラとか

現代の、普通の、

勲章ビラビラついてない

軍服を着ていて、


あんなにカッコイイ人は

轟悠さん以外にはいないと

私は断言する(!)

 

もう何回も観ているけど、

明日もまた観てしまいそう(笑)

 

ちなみに、

ヒロインのネリー役の

妃海風さんは

ファン時代に

轟悠さんの追っかけも

やっていたんだとか。


そんな憧れの人と

同じ舞台で相手役するって

どんな気持ちなんだろうなあ。

 

嬉しいけど大変だったんだろうなぁ。

でもいいなぁ、

やっぱり羨ましいよ〜。

 

https://note.com/miyahiroyo