うさぎの勉強のため、日本最高峰の??へ☆の続き☆ | うさぎ用品開発中☆『HucaHucaHoop』 ~フカフカフープ~

うさぎ用品開発中☆『HucaHucaHoop』 ~フカフカフープ~

たれ耳・たち耳うさぎキャラクターを中心としたウサギの世界

昨日の記事で、せっかく書いた記事を消しちゃった!!
という訳で、思い出しながら、昨日の記事の続きです!

参考記事→うさぎの勉強のため、日本最高峰の??へ☆

$うさぎ用品開発中☆『HucaHucaHoop』 ~フカフカフープ~

昨日、日本最高峰の大学の農学部の図書館へ行って来たのです!
農学部は、獣医学系と植物学系なので、ペット用品開発と、フカフカフープ農園の参考になる!
と思って行ってきました。

今までも、過去の出版物が全てあると言われいる国会図書館には何度も通ったり、
某大学の獣医部へ突撃!したりしたのですが、
日本最高峰の大学へは、ある程度勉強して知識がないと!
と思ってなかなか行きづらかったのですが、意を決して行って来たのです。


今まで、国会図書館などで、「うさぎ」と名のついている文献は、
ほぼ全て読んだ!と思っていたのですが、
日本最高峰の大学には、私が見落としている資料がいくつかあり、
2000年前後の文献で結構読んでいないものがありました!


感想としては、昭和や大正時代の文献の方が、「実験結果」として、
「数値」で示されているものが多いのに対して、
平成の文献は、数値が出ていないので、実際のところどうなんだろう?
と思いました。


なので「経験」に基づいている文献が多いような。
現代のうさぎちゃん事情で、うさぎちゃんに対する見解がそれぞれものすごく違うのは、
「経験」で判断されているからなのではと思いました。。


でも、「経験」というのは、「数値」をしのぐときがあることも事実ですよね。



一つ、疑問に残ることは、「うさぎちゃんに日光を当てると骨が強くなる」という、
「数値」ありの実験結果を以前紹介しましたが、(関西の国会図書館から取り寄せた資料です)

参考記事→しつこく食べ物について調べる!うさぎ用品開発中☆

昨日調べたものや、ネット上にも載っているかと思うのですが、
「うさぎちゃんのカルシウムの接種の仕方は特殊で、そのまま腸より吸収され、
ビタミンDに起因しない」という意見が多いのですが、
(人間は日光でビタミンDが生成され、カルシウムと結合して骨が強くなりますよね)
昭和の文献には、日光に当てると「数値」で骨が強くなる、と出ている訳なので、
矛盾している気がしました。
もしくは、うさぎちゃんにはビタミンD以外に骨を強くする何かがある可能性もありますが、、?



それと、尿管結石についての疑問が出てくる訳ですが、
人間の場合の尿管結石は、
「カルシウムが欠乏すると、尿管結石になる」(親族の人間の医者に確認済み)のですが、
うさぎちゃんの場合は、「カルシウムを多くとると、尿管結石になる」
という意見が平成の文献では多いのですが、こちらも断定派と、あいまい派がおられ、
はっきりとした「数値」のようなものは確認できませんでした。
昭和や大正の文献では見かけたことないな、、。
同じほ乳類で、真逆な結果ってあるのだろうか、、。

でも、こちらも「経験」に基づいているものかもしれないので、
そちらの方が正しいのかも?しれません。


避妊手術に関する記述もしかり。
ちーたんの先生は、
「毎日うさぎちゃん診てるけど、ここ五年くらいで癌になった子は3うさぎくらいしかいない」
ので、毎日しっかり糞や尿などを観察して、定期検診を受けて早期発見し、
いざ、癌になったときに早めに手術すれば良いというお考えですが、
今までの「経験」で、避妊手術を勧める先生もおられると思います。


でも、どれか一つだけが正しい!ということもないと思います。
人間でも癌の治療法ってたくさんありますよね。
癌でも手術しない方法を選択する人もいますし。
タバコでも、タバコを吸うと認知症予防になる!という見解もあり、
どんなものであれ、負の側面と正の側面を持ち合わせているものですが、
「負の側面」に飛びつきがちですよね。
(私はタバコは吸いませんが、高齢になったら吸ったらいいのだろか、、)

どの「経験」を信じるかの判断は、結局は飼い主自身でしか決断できませんよね。
私は、どちらかというと、「数値」を信じるタイプの人間ですが!


とりとめのないレポートとなってしまいましたが、
結論!!


やはり、真ん中の意見を信じる!
色々なものを食べさせて、偏った意見を持たない!
何事もほどほどに!


という個人的な結論に達しました。
何事も「中庸に」
と、結局いつもと同じ結論でした☆

クローバー

無農薬の農業のことについても調べようと思っていましたが、
うさぎちゃんの本だけ読んで、時間切れでした!

そんな感じで、まだまだ大学巡りや図書館巡りは今後も継続しようと思っています!

晴れ

明日は、東京国際フォーラムでフリーマーケットに参戦です!
まだ準備が終わっておらず、、。

【東京国際フォーラム】※屋外のため、雨天中止
東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
2013年9月22日(日曜日) 午前10時~午後4時
有楽町駅より徒歩1分
東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)

雨は大丈夫そうかな?


晴れ


ちーたんがうさぎ用多機能玩具「うさつき」で遊ぶ映像。
スマホビデオカメラでなく、良いビデオカメラでとりたい!
※youtubeの音楽、なんとなくつけてしまったので、音が出ますので要注意!



フカフカフープHP
フカフカフープfacebook
$うさぎ用品開発中☆『HucaHucaHooP』 ~フカフカフープ~

ペタボタン&読者登録ボタンを配付します☆
$うさぎ用品開発中☆『HucaHucaHooP』 ~フカフカフープ~

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ用品・グッズへ
にほんブログ村