こんばんは!

 

今日は河合塾の一橋オープン模試があったそうですね。

 

これを読んでいただいている方のなかにも受験された方がいると思います。

 

お疲れ様でした!!

 

とりあえず今日はゆっくり休んでくださいね。

 

さて、今回の受験生応援ブログはバイトについてのお話です!

 

ぜひ最後までお読みください!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お疲れ様です。2年の高田です。

 

今回はボート部のバイト事情を紹介していきたいと思います。

 

部活をやっているとバイトする時間なんてないんじゃない?と思う方も多いと思いますが、みんな上手に時間を使ってバイトをしています。



・漕手&常駐マネージャー


添削バイトをやっている人が多いです。

 

艇庫にいても全休や練習の合間を使っていつでも好きな時に好きなだけできるのがポイントです!!

 

なんと多い人だと月に10万以上稼げるそうです!

 

もちろん漕手や常駐マネージャーでも対面バイトをやっている人もいます。

 

私はずっとやっている飲食店バイトに入りながら、隙間時間に添削をやっています!

 


・通いマネージャー


カフェ、パン屋さん、そば屋さんなどの飲食バイトや塾講師など対面バイトをやっている人が多いです。

 

いくつかのバイトを掛け持ちしている人もいます。

 

飲食バイトは福利厚生の利用やまかないでお店のものをもらえるところがポイントです!

 

塾講師はやはり時給の高さが魅力です!

 


私がおすすめするのは家に近いバイト or 家でできるバイトです!

 

移動時間に時間をとられるともったいないように思います。

 

大学生になったら是非いろいろなバイトに挑戦してみて下さい!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いかがでしたか?

 

バイトは大変ですが学外の人と交流するいいチャンスです。

 

色々なバイトにチャレンジすれば、きっと世界が広がりますよ!