こんにちは、2年Ⅽ組の田中優葉です。
優帆にそんなこと言ってもらえてうれしい限りです、!
優帆のすごエピソードとしては、優帆が作ったボート部のPVが入部を迷ってた1年生に刺さってそのまま彼が入部したことです。選曲も編集も素敵すぎて、私もこのPVが1番お気に入りです。✨
↓リンク貼っておきますので是非見てみてください!
さて、新シーズンが始まり、全日新を迎えようとしています。今シーズンの私の目標は、「積極性」です。昨シーズンまでは頼もしい上級生の指示に従うばかりでしたが、今シーズンからはより意識をして自分から部に貢献できるような行動をしていきたいと思います。
特に、トレーナーズ班の班長になったのでトレーナーズ班の活動には力を入れたいと考えています。昨シーズンは、ケガや大会直前期の風邪の蔓延の影響で大会で自分の力を最大限発揮できなかった漕手が一定数いた印象があります。そこで、トレーナーズ班では、ウォーミングアップから日常の衛生管理まで幅広く漕手がフルワークを円滑に進められるようなサポートなどをしていく予定です。昨シーズンは、漕手に一番身近な班としての特徴を生かしきれなかったので、今シーズンこそは精力的に活動していきたいです。
また、最近は体調不良につき通常のインが難しいので休日だけ参加できるような学連のお仕事の方を頑張っています。コース整備から大会中のタイム計測までいろいろな業務があり大変なところもありますが、違う側面から大会や部に貢献している感じがして充実感があります。学連での活動が今後部活の方で役立てばいいなと思います。
1年を通じて、部活にも慣れてきましたが親しき中にも礼儀ありということでみんなへの思いやりの気持ちや謙虚さを忘れず引き続き頑張っていきます。今シーズンがどうなるか、自分がどのくらい成長できるのかワクワクです。
次は野中です!学連のほかメンターなどでも何かと一緒で私はとても嬉しいです。野中は優秀かつ優しすぎるがゆえにたまに損をしている印象です、彼にはいつか必ずいいことが起きます。また、金髪が似合い過ぎているので就活ぎりぎりまでそのままでいてほしいです。
