今シーズン、マネージャー長を務めます、3年の奴田原小鈴です。

 

私の今シーズンのテーマは「尽力」です。

1年生、2年生と、先輩のそばで本当に多くのことを学んできました。

自分の解像度も上がり、人や組織、自分の周りのものの見え方も以前よりくっきりと鮮明です。

これまでは先輩にも漕手にもたくさんのことを与えてもらってばかりでした。

ですが、今シーズンは最上級生として、これまで学んできたこと、そしてこれからまだまだ学ぶであろうたくさんのこと、それら全てを後輩に、漕手に、この部に、還元したいと思っています。

 

マネ組織は今シーズン、最上級生が3人しかいません。

単に力不足な面もあるかもですが、人数が少ないことで後輩のみんなには少なからず、感じなくて良いはずの不安な思いをさせてしまっていると思います。

不安を完全になくしてあげられるほどの余裕や信用を与えられる自信はないのが、今の私の正直なとこです。

でも、その不安な気持ちを共有したり一緒にたくさん頭を悩ませたり、いろんな壁に一緒にぶつかったり、一緒に乗り越えたり、、そうやって同じ目線で、先輩後輩という枠を超えた仲間として共に頑張ることはできると胸を張って言えます。

 

責任も、不安も、気合いも、焦りも、期待も、入部して以来、今がいちばん大きいです。

上手くいくことばかりではないと思いますが、頼もしい後輩たちと共に1年間走り抜けられたらと思っています。

大好きなマネージャーのみんなに、この場所にいて良かったと思ってもらえるように精一杯頑張ります。

 

お次はにしはるです!

ぐんぐん成長する姿に私自信刺激をもらっています。

一緒に頑張ろうね!!