今回でマネブロインタビューも最後です!本日は2年マネージャー高田くんをご紹介します✨
高田樹生(たかだいつき)
2年C組 商学部
都立町田高校出身
役職:学連幹事、コンディショニング長、トレーナーズ長
Q. あだ名は?
A. たかだいつき、たかだ、たかだのいっくん、TKD
TKDは本人がいないところで使われている気がします、、
Q. 今部活で力を入れていることは?
A. 学連とクルマネ
学連では幹部で、水路作業や地点を決めるなどをしてます。学連の作業は全部楽しくて、色んな大学のボート部の人と話せるのが魅力です。
クルマネはさちかさんから引き継いで、今回商東戦のクルマネの割り振りを考えたりしました!
学連の作業力仕事多いしモーターから落ちた経験のある筆者には到底務まりません…高田くんいつもありがとう!
Q. 入部したきっかけは?
A. 体育会系に入ることが今まであまりなかったからっていうのと、大きい組織でしかも学生だけで運営してるところが面白そうだったからです。
確かにたかだはあんま体育会系っぽくないかも…寮生活とかも学生だけで運営できてるっていうのはこの部の魅力だよね!
Q. この部活に入ってよかったなってことは?
A. 自分について理解が深まって、解像度が上がったことです。他人と関わって知るのもあるし、他人から見えてる自分の姿とかもこの部で生活していくうちに少しずつ分かるようになりました。
寮生活ならではの良さだよね~自分のことって理解してるようで理解してないなって気づいて自分を見つめなおせるのはこの部活の特徴かも
Q. 自分を一言で表すと?
A. 第一印象を覆すクソガキ
これは納得!!筆者は高田くんのことを同期で一番まともで、同期の奇行を見守る側の人だとはじめは思っていました…
ちなみに、みんなからの高田くんの印象はこちらです▼
・生意気な末っ子(2年MG)
・クソガキ(2年COX)
・ぎりぎりまでほったらかすがいざというときは助けてくれる(1年MG)
・センターパートがすごくいい(1年MG)
・声が聞こえない(1年MG、2年漕手)
・量より質(1年漕手)
・いつも眠そう、無気力そう(2年漕手)
・したたか、甘えん坊、かわいい後輩、面食い(3年MG)
・まゆげ!(2年MG)
なかなか愛されてますね^^
Q. 趣味、マイブームは?
A. コーヒーを飲むことと読書です。今は『グレート・ギャツビー』読んでます。個人的には『夜と霧』がおすすめです。
マネ部屋の高田くんの席には本がたくさん置いてあります!本読みたくなったら高田くんに聞いてみよう!
Q. デンの日は何してる?
A. 学連の作業してることが多いですが、最近までは教習所に通っていることもありました。あと時間があって戸田から出れる日は出かけています。
学連の作業、何気デンに多いイメージです、ほんとにお疲れ様です🙇♀️
教習所は卒検合格して無事卒業したとのことです、おめでとう!
Q. 今年の目標は?
A. 大喜利うまくなる(笑)
頑張ってね~
Q. 最後に一言お願いします!
A. みんないつもありがとう!



