こんにちは!本日は2年MG薮口さんについて紹介します!料理のこだわりの強い癖強マネージャーです笑ぜひ最後までお読みください!
薮口哲 やぶぐち あきら
2年H組 商学部 開成高校 コンディショニング班栄養係
Q.ボート部に入ったきっかけを教えてください!
メンターが堀さんだったからです。小嶋と私は堀さんに入れさせていただきました。
体育会系に入るつもりで複数の団体を見て回ったが、男子校みたいなノリを新入生に強要しなかったので信用できたことが大きいと思います。内輪ノリを新入生に求める団体とはそりが合わなかったのかも知れません。
私もボート部の雰囲気が1番好きだったので気持ちわかります!
Q.今力をいれていることは何ですか?
美味しいことと栄養が両立したメニューの作成です。中々予算内での両立は難しいです。特にセコはビタミンを確保するために野菜が割合い多くなる傾向にあり、美味しくないのか余りがちです。えびとか使いたいですね~
えびが艇庫で出てきたら嬉しいですね!野菜嫌いが多いのは困ったものです。。
Q.自分を一言で表すと何と言えますか?
探究 授業とかゼミでも何でもかんでも勉強頑張っちゃうから。時間があるとオンデマンド授業のレジュメとか作ってしまう。
オンデマンドを真面目に受けられるのは尊敬です、、探究心私も見習いたいですね!
Q.趣味は何ですか?
読書とミュージアム巡り
中高が上野や神田の古本街まで歩いていける距離にあり、放課後に部活が無いときは友人とぶらついていた名残です。そのせいで六本木とか銀座でやってるタイプのイマーシブ○○系は若干苦手です。
おしゃれな趣味ですね〜活字アレルギーの私からしたら凄すぎです!
如何でしたでしょうか!部活でもあそこまで凝った栄養メニューが作れるのは探究心あってこそだったのですね!ありがとうございました!