こんにちは。
3C田中です。
ゆのちゃん紹介ありがとう、
椿からもたまたま最近聞かれたので、意外とインスタのユーザーネームってみんな見るんだなと驚きました。
由来は、麦茶が好きっていうだけです笑
健康ミネラル麦茶一筋で10年きました。家や艇庫で飲むのも、外出先で買うペットボトルもずっとこれです。某メーカーさんからは内定を出していただくか、そろそろ私をCMに出していただいてもいいのではないかと考えているところです。
さて、先日同志社の主務の子が2泊3日でうちのマネ組織を見にきました。
デンの夜に油淋鶏を食べながらマネ部屋でおしゃべりしたり、チャリで一緒にお菓子を買いに行ったりなど、楽しい日々でした。色々お話聞けたので、あとでまとめてみんなに共有します!
一橋のマネの取り組みってすごいんだなって思いました。専門性で言えば栄養士科の人とかメンタルトレーナーとか理学療法士とかにはそりゃ負けてしまうけど、ヒアリングを通して選手ひとりのコンディションをあらゆる側面から把握できる、コンディショニングシートを通してその推移を大まかに把握することができる、こんなことをやっている団体はなかなかない気がします。だからこそ、これらをもっとうまく徹底・活用してアプローチを考えていきたいですね!
また、外の人と話すことってやっぱり大事だなと思います。話を聞くことで、単純にこの仕組みいいなー真似しようみたいな気づきを得られるだけでなく、人に説明することで、自分達の活動を見つめ直したり、もともとの目的を思い出すきっかけになります。
次はちひろちゃんです。
私服がとても私の好みです。どこで買ってますか?