お疲れ様です、二年C組の高野です。

滞納してしまって本当に申し訳ありません、、、。

望月さん紹介ありがとうございます!エムグラム診断当たって過ぎてびっくりしました!笑

ぜひ皆さんもやってみてください!!

 

四年生の引退前のマネぶろなので、私も四年生に向けたメッセージを残したいと思います。

 

私にとって1.3の今の四年生の先輩方には新人期から本当にお世話になりました、、、。

他の同期に比べて私は少し入部が遅かったため、正直なじめるかどうか不安に思っていました。

そんな中、毎回シフトで会うたびに気さくに話しかけてくださった新人担当をはじめとする今の4年生の先輩方皆さんに本当に助けられていました。新人期に先輩方とお話できるのが楽しみで毎シフトうきうきしながら行っていたのを今でも覚えています笑

私にとって本当に楽しくて忘れられない大切な思い出で、先輩方の姿を見て自分も後輩にとってこういう存在でありたい!と思い、今新人担当を務めています。

 

正直4年生の先輩方を見て思い描いていた理想像から自分自身はかけ離れていて、自分自身が情けなくなったり、私じゃない方がよかったな、一年生に本当に申し訳ないなと思うことが日常茶飯事です。

何度も考えては悩んで考えては悩んでを繰り返し一人でパンクしそうになっていますが笑、そんな時に追いかけたいと思える背中を見せてくれた4年生の先輩方の存在に本当に助けられています。

私にとっては4年生という存在が入部当初からの目標であり、道標であり、HUBCに存在する意義でもありました。

後輩という立場から頼り切ってばかりでしたが、先輩方と一緒に活動できたこと、本当に感謝してもしきれません。

四年生が引退されたら私はどうなっちゃうんでしょうか、、、?笑

 

 

いつか自分自身が後輩にとってそういう存在になれますように。

最後はなぜか自分自身の祈りになってしまいましたが笑、以上をもって四年生へのメッセージにしたいと思います。

みなさん、本当に大好きです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正直今でも遠い存在です。