はじめまして!1年商学部藪口です.まねブロでの新入部員紹介の第一弾となります.
自己紹介については、daysの方に詳しく書いたので,そちらを見てください.
マネージャーとして入部して早いもので1ヶ月が経ちました.優しい先輩方や賑やかな同期に囲まれ、楽しい所に入れたと感じています.ですが、まだまだ至らない点も多く毎日が苦難との格闘です.今はまだ同期の国立での練習に付きそうくらいのことしかできませんし、先輩方からマネージャーの動き方について教えてもらうばかりです.
そんな右も左も分からない自分にとって、ボート部に入ってよかった事は周りの人に「気がつかされる」ことでした.自分の授業の多寡から共通の課題の内容まで,日々に埋もれてしまう事をふと思い出させてくれるのです.
大学の授業も半分はオンデマンドでもう半分は対面ですから,なかなか自分と他の学生の「距離」を測りにくいように感じます。商学部の必修科目がオンデマンドなので、そこで横のつながりを作れない事も一因かもしれません.
私はこんな風にみんなに助けられているので,その分だけみんなの力になれるマネージャーになりたいです.
次は蒔田君です.自分とは比べものにならないほど忙しいイメージがあります.そんな印象を私が持っているのは、彼が自炊から投資まで何でもやっているからでしょうか?
次回の更新分は12日には上がっているはずです.是非見てください.