おはようございます。
ボート部1年マネージャーの千田万由子です。
先週の金曜日は国立練ラストでした。
2000年ぶりにドロケイしました!!
大木さんに突進してしまいました…笑
最後にふさわしいとても充実した国立練でした!
5月から約3ヶ月間週5で頑張っていた漕手をすごく尊敬します。
それに比べてマネは週2。もちろん、漕手のみんなは気軽にマネージャーの私に話しかけてくれます。しかし未だ、どこか引け目を感じてしまいます。
漕手と同等の立場に立って話すにはどうすればいいんだろう。
漕手から相談されるようになるにはどうすればいいんだろう。
こんなことを天本ゆいと話していたら彼女は漕手と同等の立場に立つべくcoxの道を選びました。
これから漕手のみんなは戸田公園での練習が始まります。今まで以上に一緒にいる時間の溝が深まることは間違いないですよね。私もゆいみたいに何か行動に移して頑張りたいと思います。
“かわいいだけのマネにはなりたくない”
漕手の身体がごつくなっていくように、私も精神的に(?)ごついマネを目指します!!
これから何卒よろしくお願い致します。
投稿が遅れてしまい申し訳ございません。