こんにちは、4年C組代表幹事の村田航輝です。
他大学の真似をして最近のマイルールとして、見ている人が少しでも楽しめるようにブログに1枚は写真を載せるようにしています。
今回なかなか載せるのにちょうどいい写真が見つからなかったので、一年前の写真を使おうと思います。
これは去年の新人練習(4限後)の様子です。
蛍光色の下川が映えてますね。
去年の1年生も、去年のインカレ準優勝メンバーも、全ての部員がこの国立練習から一流のボート部アスリートになっていて、これがボート部の原点だと思うとエモいですね。
この頃のみんな始めてやる筋トレメニューに戸惑いつつもしっかり1つ1つのフォームにこだわっていて、これが今のUT1本にこだわる姿勢につながっているのかなぁと勝手に思ってます。
去年の国立練ではボート部というより陸上部をしていた2年生が今年のインカレで活躍する姿を見るのが楽しみです。
今の1年生に軽く聞いてみたところ、今年の新人練習も大木を中心にいい感じにトレーニングを積めているらしいので、引退後に海の森でやるらしいインカレで漕いでいる姿を見るのが今から待ち遠しいです。
それから、まだ一年生の間では新人練習ベテランがまだその個性を発揮していないらしいので、ぜひその個性を爆発させてほしいと思います。
(写真は主将のサングラスをかけてはしゃぐベテランです。)
おしまい