こんにちは、2年H組広報幹事鈴木です。
初まねブログです。なにを書いたらいいのか、デイズとのすみわけをするべきか、ちょっとだけ悩みましたが、僕にはそんなに色んな文章を書き分けるキャパないので、ひとまず適当に思ったことを書きます。
常駐マネージャーになってから、写真やビデオを撮る機会が増えました。今まではあまり考えずに写真を撮っていましたが、人に見せるための写真や動画を撮るようになったので、見栄えを気にするようになりました。まだ全然うまく撮れませんが、見栄えに大きく影響し、かつテクニックの要らない、でも難しい要因をひとつ見つけました。それは、画面を水平にすることです。斜めになっている写真や動画は、わざと狙ったかっこいい角度でない限り、見栄えが悪くなります。これがわかっていてもなかなか難しい。自分では水平だと思ってもいざ撮ったものを見ると斜めってるということはざらにあります。そもそも水平を意識するのを忘れることもまだあります。
もっと鍛錬を積んでビデオでもカメラでも質の高い映像を量産できるようになりたいです。
ということで今からビデオ行ってきます
初まねブログです。なにを書いたらいいのか、デイズとのすみわけをするべきか、ちょっとだけ悩みましたが、僕にはそんなに色んな文章を書き分けるキャパないので、ひとまず適当に思ったことを書きます。
常駐マネージャーになってから、写真やビデオを撮る機会が増えました。今まではあまり考えずに写真を撮っていましたが、人に見せるための写真や動画を撮るようになったので、見栄えを気にするようになりました。まだ全然うまく撮れませんが、見栄えに大きく影響し、かつテクニックの要らない、でも難しい要因をひとつ見つけました。それは、画面を水平にすることです。斜めになっている写真や動画は、わざと狙ったかっこいい角度でない限り、見栄えが悪くなります。これがわかっていてもなかなか難しい。自分では水平だと思ってもいざ撮ったものを見ると斜めってるということはざらにあります。そもそも水平を意識するのを忘れることもまだあります。
もっと鍛錬を積んでビデオでもカメラでも質の高い映像を量産できるようになりたいです。
ということで今からビデオ行ってきます