昨日は毎年恒例のスタート会が開かれました。各組盛会に終わったようで良かったです。
私は今年度のH組幹事を務めさせていただきました。この活動を通じて学ぶことがたくさんあったのですが、主に2つのことを実感しました。
まず1つ目に自分の力不足を感じました。たくさん失敗してでもそれをカバーしてくれる先輩、同期、後輩がいてすごーーく助けてもらいました。社会に出る前に失敗を経験できたのはよかったと思い、この反省を今後いかしていきます。
2つ目に、OB・OGの皆様のご支援の厚さが改めてよくわかりました。あるOBさんとメールでやり取りをさせていただいた時に、「あなたみたいな女マネがいてHUBCは成り立っているんだなと改めて実感した。」というお言葉をいただきました。ちょうど気持ちが塞いでいた時期だったこともあり、涙が出るほど嬉しかったです。また、スタート会のご案内の返信ハガキの中に「幹事お疲れ様です!頑張って!」というお言葉をたくさんいただきました。他にも嬉しい言葉をもらい、一言一言に本当に支えられました。感謝の気持ちでいっぱいです。私も引退したらこんな素敵なOGになりたいです。
私のラックにメッセージつきのお菓子を入れてくださった先輩、労ってくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。たくさんの人から受けた優しさを必ずどこかで返していきます。
2年H組 百田 彩乃
私は今年度のH組幹事を務めさせていただきました。この活動を通じて学ぶことがたくさんあったのですが、主に2つのことを実感しました。
まず1つ目に自分の力不足を感じました。たくさん失敗してでもそれをカバーしてくれる先輩、同期、後輩がいてすごーーく助けてもらいました。社会に出る前に失敗を経験できたのはよかったと思い、この反省を今後いかしていきます。
2つ目に、OB・OGの皆様のご支援の厚さが改めてよくわかりました。あるOBさんとメールでやり取りをさせていただいた時に、「あなたみたいな女マネがいてHUBCは成り立っているんだなと改めて実感した。」というお言葉をいただきました。ちょうど気持ちが塞いでいた時期だったこともあり、涙が出るほど嬉しかったです。また、スタート会のご案内の返信ハガキの中に「幹事お疲れ様です!頑張って!」というお言葉をたくさんいただきました。他にも嬉しい言葉をもらい、一言一言に本当に支えられました。感謝の気持ちでいっぱいです。私も引退したらこんな素敵なOGになりたいです。
私のラックにメッセージつきのお菓子を入れてくださった先輩、労ってくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。たくさんの人から受けた優しさを必ずどこかで返していきます。
2年H組 百田 彩乃