初めてマネブログを更新します
新3年総務幹事の柳宏昂です。

マネージャーに転向し3ヶ月程経ち
今は自分の仕事である新勧がいよいよスタートを
目前にしているという状況です。

今日は少し新勧について話したいと思います。

今まで主に部内に向けて、新入部員をどのように獲得するか、方針などを幹部を中心に何度も話し合いを重ね、他の新勧班の様子なども見ながらここまでやってきて、部員にはなんやかんや言ってきたわけですが、
最終的に新勧の行方を左右するのは部員一人一人の意識が最も重要だと感じています。部員の気持ちを新勧に向けるのも僕の仕事ですが、自覚を持ってもらわないといけない部分ではあります。

僕の掲げた目標はそう容易いものではありません。
部の現状を理解して今年新勧頑張ろうと思っている人もいると思いますが、そうでない人がいるのも確かだと思います。僕自身は去年は正直なところ新勧を舐めていたというか、もっと真摯に取り組むべき事だったんだとこの立場になり、ひしひしと感じています。目標達成のためには部員全員が真摯に新勧に向き合うことが不可欠です。同期には色々話したりしてて結構伝わってる気がします。4年生は就活忙しいかもしれないですが、合間を縫ってなんとかお願いします。2年生は俺の背中を見ろって感じです。
僕はこの新勧をシーズンの真っ盛りのつもりで頑張ります。"俺の夏はここにあります"
皆も頑張りましょう。


このブログを見ている部員はどれ程いるか分かりませんが、つらつらと自分の言いたい事書かせていただきました。


では"全員で"ガンガンいきましょう!

新3年 総務幹事
柳宏昂