もうインカレ目前ですね。
私はついこの間まで新人相模湖合宿に行っていたので、この2、3週間はインカレというよりも相模湖のことで頭がいっぱいでした。
私は、1年生女マネ育成を主な目的として他の2年女マネとともにこの合宿に参加しました。
相模湖では、初めて自分が一番年上という立場になるので、行く前は不安がたくさんありました。
ですが、思っていた以上に1年生の女マネがしっかりしていて、さらに、日を重ねるごとに成長していくのを感じ、とても頼もしく思いました。
また、最後のワークのTTではモーターに乗せてもらってビデオを撮ったのですが、相模湖はとても広々としていて気持ち良かったです。自分も水上にいながら、漕手が漕いでる姿を見ることは滅多にないので貴重な体験だったなと思います。
2年生になって、半年経ちましたが、相模湖合宿に来てから、自分はもう先輩なんだということを強く感じたような気がします。
同期の女マネや常駐の先輩方など様々な人に助けられ、まだまだ女マネとしても人としても成長しなければと思ったので、これから、戸田でその思いを行動に移せるようにしたいです。
インカレまであと数日ですが、自分に出来ることやるべきことをしっかりやって頑張ります!
2年C組遠山幸世
私はついこの間まで新人相模湖合宿に行っていたので、この2、3週間はインカレというよりも相模湖のことで頭がいっぱいでした。
私は、1年生女マネ育成を主な目的として他の2年女マネとともにこの合宿に参加しました。
相模湖では、初めて自分が一番年上という立場になるので、行く前は不安がたくさんありました。
ですが、思っていた以上に1年生の女マネがしっかりしていて、さらに、日を重ねるごとに成長していくのを感じ、とても頼もしく思いました。
また、最後のワークのTTではモーターに乗せてもらってビデオを撮ったのですが、相模湖はとても広々としていて気持ち良かったです。自分も水上にいながら、漕手が漕いでる姿を見ることは滅多にないので貴重な体験だったなと思います。
2年生になって、半年経ちましたが、相模湖合宿に来てから、自分はもう先輩なんだということを強く感じたような気がします。
同期の女マネや常駐の先輩方など様々な人に助けられ、まだまだ女マネとしても人としても成長しなければと思ったので、これから、戸田でその思いを行動に移せるようにしたいです。
インカレまであと数日ですが、自分に出来ることやるべきことをしっかりやって頑張ります!
2年C組遠山幸世