こんにちは!
三月も終盤、そろそろ春ですね(^_^)
桜ももうじき咲く季節と思うと、一年間の早さに驚かされます。

さて、今回は先週行われた東大と一橋の合同試乗会について書きたいと思います。
試乗会というのは、この三月に合格が決まったばかりの新入生に、ボートに乗ってもらおう!というイベントです。
毎年、一橋はこの試乗会をやっているのですが、今年は東大漕艇部の方々と合同で、試乗会を行いました。
新入生からは、
「ボートって速い!」
「意外な発見があっておもしろかった!」
といった感想を頂きました!
新入生に少しでもボートやボート部の魅力を感じてもらえたようで、本当に嬉しかったです(^_^)

また、いままで一橋ボート部以外の大学同士の交流がそれほどなかったので、
このように大学同士で協力して新歓を行うことも、とても新鮮でした。
東大の方々ともお話ししましたが、大学は違えど、新入生にボート部の良さをわかってほしい!という思いは一緒なんだな、と改めて大学ボート部同士のつながりや共通項に気づかされたイベントでした。
新歓は新入生に魅力を伝える活動ですが、その過程で改めて自分の居場所の魅力に気づかされたり、新たな発見に出会う場面が多いように思います。自分にとっても、実のある体験になりました!(^^)

このようなイベントを一緒に企画して頂いた東大漕艇部の皆様、来てくれた新入生の皆さん、本当にありがとうございました。

今ボート部を考えてくれている一年生、興味ないなと思ってる一年生、皆大歓迎なので、気軽に艇庫にいらして下さいね!

新3年c組 竜澤佑佳