今年もあと少しとなりました!
今年は9月から最高学年になって、自分にとっては3年目のボート部生活になります。
シフトや役職は、歳を重ねるごとに慣れてきたり分かってくることが多いけれど、そうかといって、今でも新しい発見や発想を知り、日々学ぶことがたくさんあります。
役職の仕事ももう3年目のはずなのに、迷うことも多くて、なんでなのかと自分でも不思議になります…笑
学年が上がるにつれて、先輩が引退して後輩達が仲間に加わって、それぞれの立場とか色んな環境が変わるから、同じボート部とはいえど、1年目、2年目、3年生、4年目と全部違った楽しさや面白さがあるのかもしれないなあと、最近思います。
学年が上がるにつれて色んなことが分かってきて、前年とはまた違った良さがあります。
個人的にも毎年考えていることや、していることは違っていて、1年でこうも変わるものかと驚きます😕笑
ついに自分が新歓された憧れの先輩方と同じ学年になってしまいました…
自分は先輩みたいに頼もしくいられているのかと日々不安ではあるですが、
そうなれるように頑張っていきたいです。
よくわからない文章になってしまいましたが、最後の一年もまた新しい楽しさを得られるかと思うと楽しみです✨来年もがんばります!
高島志歩