こんにちは!1年S組和久田萌です。
更新が遅れてしまいすみませんm(._.)m

12月に入り、本格的に冬になってきましたね・・・
外を歩くと、寒い以外の話のネタが見つからなくなってきました。
この先1月、2月の戸田の寒さに耐えられるのか、心配で夜も眠れません。

さて、先週の6日(日)にKRCレガッタが行われました!
KRC(関東女子ローイングクラブ)とは、他大学との女子同士の交流を深めるためにも色んな人々が準備してくれているイベントです。今回のKRCレガッタでは、他大の人とチームを組んで、ナックルを漕いだり、ごはんを食べながらお話したりしました。

他大のボート部の女子とはなかなか交流できる機会も少ないので、今回は貴重なイベントで楽しく過ごせました!
それぞれの大学の様子を話してみると、私が当たり前だと思って話したことにうらやましがられたり、逆に他大の環境に驚いたりして、改めていかに一橋が恵まれた環境にあるかということを実感しました。

ただ、やはり全体的に見ても女子は少ないなあとも感じました。
最近、少しずつ来年度の新歓に向けて動き始めているのですが、女マネはもちろん、女子漕手にもいっぱい入ってもらいたいです。
新歓係としてがんばります!!