今日は第1回の試乗会が行われました!
試乗会とは、実際にボートに乗ってもらいボートを体験してもらいつつ、ボート部の雰囲気を味わってもらおうというイベントです!!
写真を交えつつ、今日の試乗会の様子を紹介したいと思います。


今日は今年初めての試乗会ということで私たちも緊張していましたが、
9人もの新入生が遊びに来てくれました!
こんなに早い時期から新歓に来てくれて、嬉しい限りです(^O^)!




試乗会の目玉はなんといってもエイトという8人乗りの船に乗れることです!!!
エイトはボートの花形種目であり、スピードもボートの全種目の中で最速です。
まるでジェットコースターのようなスピード感を味わうことができます!



試乗会では実際にボートも漕げます!
4月にはクラチャンというクラス対抗のボートレースがありますが、試乗会ではそれに先立って体験することができます。
部員が漕ぎ方を丁寧に教えるので、運動が苦手な子でも心配いりません(o^^o)



そのあとは部員が艇庫を案内しました。
普段の練習で使っている器具も体験することができます。



最後に新入生、部員みんなで食堂でご飯を食べました(^ ^)
いろんな部員と話すことができるので、ボート部の空気感を直に感じてもらえたと思います。


ボート部は新歓期にたくさんのイベントを開催していますが、試乗会はその中でも一番ボート部のことを知れるイベントだと思います。
試乗会は3月には22日、31日にも行います!
例年マネージャー志望の子も多く来ているので、少しでも興味があったらぜひ来てください(^-^)/
ボートに乗れるのは貴重な機会だし、とっても楽しいですよ~

まだまだ新歓は始まったばかりです!
多くの新入生が遊びに来てくれることを楽しみにしています( *`ω´)

3年C組 佐田瑞季