遅れてしまいました、女子マネージャー1年の福本里紗です!
うかうかしていたら日が過ぎていました…お恥ずかしいかぎりです。

まずは、自己紹介からはじめさせてください!
法学部16クラ、渋谷教育学園渋谷高校(通称しぶしぶ)出身です!
今年の女子マネージャーにはしぶしぶ出身が3人いるのですが、そのなかの1人です。たぶん1年のマネージャーの中では1番背が小さいです(全体で一番ではありません。ここ重要です)

中学生のときはバドミントン、高校生のときはオーケストラ、と文化部運動部を両方経験してきました。オーケストラでの担当パートはクラリネットです!小学校四年生の時に当時担任だった先生に勧められて以来10年ほどクラリネットをやっています。

また、幼稚園の時にアメリカのボストン、小学校の時にシンガポールに住んでいました。なのでクラリネットをすすめてくれた先生もイギリス人でした!HUBCには帰国子女の先輩がたくさんいらっしゃって本当に頼もしいです。

最近の1年生は国立、小平で練習をやっていらのですが、みていて本当に漕手のみんなはすごいと思うし、身体的にも精神的にも尊敬できることが多くて、周りの人にめぐまれているなぁと実感している毎日です。少し前まで一生懸命エルゴを引いていた人達が今はパソコンに向かって課題をやっていたり…文武両道とはまさにこのこと、ですね。
ささやかながら支えていけたらなぁ、なんて思っていたりします。

こだ練もあと少しで終わり、夏休みに入りますが、私も周りのみんなを見習って成長できたらいいなと思います。まずはブログの期限を守るところから…笑
夏には相模湖合宿もありますし、もっともっと仲良くなれたら嬉しいです。


それでは、よろしくお願いします!!

福本