あけましておめでとうございます!
昨年は本当にありがとうございました。

本当はクリスマスイブが当番だったのに、何書こう何書こうと考えていたら年越してしまいましたすみません…!(*_*)


最近はっとさせられたことがありました。

「自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚みすらない」
かの有名な、電通の鬼十則の一つです。

やー、これですよ。

正直、大学生にもなってなんでマネージャーやってるんだ、って
そこまで思いつめたことは無かったけれど、自分のやっていることに自信を持てないまま来てしまっていました。

でも、そうじゃないでしょ、と。
たしかに漕手あってのマネージャーなんだけれど、私は漕手の目標を支えるお手伝いさんじゃなくて、
HUBCを日本一のチームにしたいっていう自分の目標のために、MGやっているんだよ、と。

やーーっと気づけました。


今年のモットーは「徹底」です。
メンタル係、女マネ長、そして何より一人のマネージャーとして、
目標を達成するためにやるべきこと、できること、徹底的にやります。


そして、今までもたくさん助けてもらってきましたが、
今年もたくさん迷惑かけると思います。たくさん助けてもらうと思います。

もらったものに、日々少しずつでもお返ししていけるように、周りの人を大切にできる人になりたいです。
強くて、優しく人に。


毎度のことながら、なんとも抽象的な話になってしまいました。
ちゃんと行動で示します。

それでは、
本年もどうぞ、よろしくお願い致します。


3年S組 高山由紀