こんにちは。
今シーズン女マネ長を務めさせていただくことになりました、3年S組の高山由紀です。
今シーズン、女マネ組織は
「全員が活躍できる組織に」
という目標を掲げました。
新体制ミーテで、それぞれの理想像を聞き、話し合って決めた目標です。
「全員」という部分には、後輩をもっと活かせるように、強みや考え方が違う16人全員の良さを引き出せるようにしたい、という気持ちがあります。
そのためには、昨シーズン同様に風通しの良い組織であることが不可欠です。誰がどんなことを考えているのか、ぶつかることを恐れずに、学年役職を越えて、もっとお互いの意見を知ることができるようにしていきたいです。
そして、全員がこの部で「活躍」するためには、部の目標「日本一」を共有できていることが前提になります。HUBCを支えるマネージャーである以上、日本一になるために、という目標につながる行動でなければ、本当の意味での「活躍」にはなれません。立場やアプローチ、直接的か間接的かどうかは人それぞれで違っても良い、けれど、悩んだときに立ち返る目標・原点は日本一、という組織でありたいなと思っています。
さらに、強いチームを作るためにこんなことを始めてみたい、と思っても、漕手や他の立場の人からの信頼がなければ、周りを巻き込んで実行することはできません。だから、日々のシフト・計測から一人一人が女マネ組織への信頼を高めていけるような行動を心掛けていこう、
そんな意味が、この目標には込められています。
掲げるだけなら、誰でもできます。「完全な理想論やん!」と思う人もいるかもしれません。でも、ここに書いたからには、1年後にまたこのブログに自信を持って「HUBCが日本一になるために貢献できた」と書けるように、最強の女マネ組織を全員で作っていきます!
とはいえ私自身、勢いでつっこんでいく性格なため、女マネ長の仕事がわかってくればくるほど、「自分には向いていない」と早々に不安になりました。ですが、改めて考えてみれば、それは自分のだめな部分に開き直り、逃げようとしているということ。
弱音は全日本ナイトで散々吐かせていただいたので、もう逃げません。
引退された先輩に早速ご指摘をいただいてしまうような本当にしょうもないやつですが、自分のだめなところ、一つ一つつぶしていきます。
個性豊かで頼れる同期と、
同期はもちろん、そして後輩の皆も、どうかご指南ください…!
16人で頑張っていきますので、これからもHUBCはもちろん、MGもどうぞよろしくお願い致します。
今シーズン女マネ長を務めさせていただくことになりました、3年S組の高山由紀です。
今シーズン、女マネ組織は
「全員が活躍できる組織に」
という目標を掲げました。
新体制ミーテで、それぞれの理想像を聞き、話し合って決めた目標です。
「全員」という部分には、後輩をもっと活かせるように、強みや考え方が違う16人全員の良さを引き出せるようにしたい、という気持ちがあります。
そのためには、昨シーズン同様に風通しの良い組織であることが不可欠です。誰がどんなことを考えているのか、ぶつかることを恐れずに、学年役職を越えて、もっとお互いの意見を知ることができるようにしていきたいです。
そして、全員がこの部で「活躍」するためには、部の目標「日本一」を共有できていることが前提になります。HUBCを支えるマネージャーである以上、日本一になるために、という目標につながる行動でなければ、本当の意味での「活躍」にはなれません。立場やアプローチ、直接的か間接的かどうかは人それぞれで違っても良い、けれど、悩んだときに立ち返る目標・原点は日本一、という組織でありたいなと思っています。
さらに、強いチームを作るためにこんなことを始めてみたい、と思っても、漕手や他の立場の人からの信頼がなければ、周りを巻き込んで実行することはできません。だから、日々のシフト・計測から一人一人が女マネ組織への信頼を高めていけるような行動を心掛けていこう、
そんな意味が、この目標には込められています。
掲げるだけなら、誰でもできます。「完全な理想論やん!」と思う人もいるかもしれません。でも、ここに書いたからには、1年後にまたこのブログに自信を持って「HUBCが日本一になるために貢献できた」と書けるように、最強の女マネ組織を全員で作っていきます!
とはいえ私自身、勢いでつっこんでいく性格なため、女マネ長の仕事がわかってくればくるほど、「自分には向いていない」と早々に不安になりました。ですが、改めて考えてみれば、それは自分のだめな部分に開き直り、逃げようとしているということ。
弱音は全日本ナイトで散々吐かせていただいたので、もう逃げません。
引退された先輩に早速ご指摘をいただいてしまうような本当にしょうもないやつですが、自分のだめなところ、一つ一つつぶしていきます。
個性豊かで頼れる同期と、
同期はもちろん、そして後輩の皆も、どうかご指南ください…!

16人で頑張っていきますので、これからもHUBCはもちろん、MGもどうぞよろしくお願い致します。