こんにちは★
二年の小林です。
長く苦しいテストも終わり…春休みがやってきました!!
長期休みは長いわりに、いや長いからこそ時間を有効に使えないなーといつも終わってから思います…。
自分のやらなくてはならないこと・また挑戦していきたいことも上手く整理して良い春休みにしていきたいです^^
今日はせっかくなので、資料係について紹介したいと思います。
このブログには初登場ですかね!
資料係は、艇庫の迎賓室にある膨大な資料を整理する、昨年の夏に発足した比較的新しい役職です。OBの石村さんのご指導・ご協力のもと整理作業に取り組んでいます。
こう言葉にしてしまうと単純そうですが、なにせ長い長い歴史を持つ端艇部です。
大正時代の資料とか、文字が右から左に書いてある時代の新聞記事とか…。毎回びっくりするような資料が膨大にあります。
このような資料を毎回目にするたびに、本当に長い歴史があってこそ、今のHUBCがあるんだなと実感します。
資料を残すことは伝えることだと思います。過去から学ぶことはもちろん今のHUBCを今後に伝えるためにも、私は重要な仕事だと思っています。
ということで、頑張っていきたいと思います★
まだまだ寒い日が続きますが、三月からはいよいよ新歓も始まります!漕手はもちろん私たちマネージャーも体調に気をつけて元気に過ごしていきたいですね♪
二年H組 MG 小林祥子
二年の小林です。
長く苦しいテストも終わり…春休みがやってきました!!
長期休みは長いわりに、いや長いからこそ時間を有効に使えないなーといつも終わってから思います…。
自分のやらなくてはならないこと・また挑戦していきたいことも上手く整理して良い春休みにしていきたいです^^
今日はせっかくなので、資料係について紹介したいと思います。
このブログには初登場ですかね!
資料係は、艇庫の迎賓室にある膨大な資料を整理する、昨年の夏に発足した比較的新しい役職です。OBの石村さんのご指導・ご協力のもと整理作業に取り組んでいます。
こう言葉にしてしまうと単純そうですが、なにせ長い長い歴史を持つ端艇部です。
大正時代の資料とか、文字が右から左に書いてある時代の新聞記事とか…。毎回びっくりするような資料が膨大にあります。
このような資料を毎回目にするたびに、本当に長い歴史があってこそ、今のHUBCがあるんだなと実感します。
資料を残すことは伝えることだと思います。過去から学ぶことはもちろん今のHUBCを今後に伝えるためにも、私は重要な仕事だと思っています。
ということで、頑張っていきたいと思います★
まだまだ寒い日が続きますが、三月からはいよいよ新歓も始まります!漕手はもちろん私たちマネージャーも体調に気をつけて元気に過ごしていきたいですね♪
二年H組 MG 小林祥子