こんにちは!
新歓の流れにお邪魔してすみません…!
二年の小林です。

もうすぐクリスマスですね★
大学通りのイルミネーションもとっても綺麗です!

話は変わりまして…
更新が遅れて申し訳ないのですが、今回は総務の役職について書きたいと思います。
去る12月10日に体育会大忘年会が行われました♪
多くの体育会からたくさんの参加者(100人くらい?)が参加しての楽しい会となりました!
ボート部からも漕手・マネージャー共に参加してくれてすごく嬉しかったです*
参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました!


私たちボート部は、今一つ他の団体との関わりが薄いです。まあ、いつも戸田で練習しているし、仕方がない面もあるとは思うのですが…。
しかしボートが一橋の校技である以上、やっぱり他団体から愛されるボート部でありたいと思います。みんなで今一生懸命準備している新歓も、他団体との協力関係があってこそ成功するものだと思っています。

体育会総務として、役職上他団体と関わる機会をたくさん得られているからこそ、ボート部と他団体との架け橋(?)となれるようこれからもっと考えて動いていかなければならないなと改めて感じています。


少し気は早いですが、個人的に来年の抱負は「行動で示す」です!
寒い日が続きますが元気出していきましょう!

二年MG 体育会総務 小林祥子