更新が遅くなってしまってほんとにすみません(>_<)(>_<)
当番が回ってたのはかなり前でした……
次からは遅れないよう気をつけます


全日本が終わり、4年生の先輩方が引退されてから二週間ほどたちました

この二週間は3年生がオフだったため、
艇庫には1・2年生しかおらず
私たち二年生が最上級生の様な状態でした



自分が一年生の時は先輩や同期のことしか目に入ってなくて
後輩が入ってくると当然後輩のことも気になるようになって
組幹事を通して、協力してくださるたくさんのOBさん達の存在に改めて気づかされて

ボート部に対して今まで見えていなかったものに最近目を向けることができるようになった気がします

「一橋大学ボート部」に関係するたくさんの人たちの中で
自分はどう行動すべきなのか

いろいろなものが見えてきた今、また改めて考えたいと思います


意味わからない文章ですみません…(>_<)
現代日本語論でも受講して出直してきます

もうすぐ新人選です
絶対勝ちます!!

2年 本多早織