こんばんわ。
1月31日までに更新しなければならなかったのですが、遅れました。すみません
3年の今井です。
突然ですが、昨日は節分でした。皆さん、豆まきはされたんでしょうか?
ちなみに私は昨日、同期女子マネージャーの福山家にお邪魔していたところ、同期女子漕手の渡邊から連絡が来たらしく、
福山家にて、後輩4人を含む不思議な7人のメンバーで夕飯を食べました。
それも、手作り恵方巻。
明太子や鯛、あさりしぐれにきゅうり、かにかまと豪華な具を思い思いに巻いて、だいたいの恵方(南々東)を向いて、ちゃんと無言で食べました。
おいしかったです(*^^*)
少し前までは、先輩のお家でのタラコパーティーにお邪魔したり、先輩方と食事に行かせていただいたりだったのに、いつの間にか自分達が最上級生になっていて、
何だかとても不思議な気分です。同時にちょっと焦ります。
時間はあと7ヶ月ちょっとしか残されていないということを、突き付けられている気がします。
よりよく。できるところまで。
ちなみに、2月7日は女マネ追いコン。
久しぶりに4年生の先輩方とお会いできるので楽しみです!
今年はどんな女マネ追いコンになるのか、不安と期待でいっぱいですが(>_<)
1月31日までに更新しなければならなかったのですが、遅れました。すみません
3年の今井です。
突然ですが、昨日は節分でした。皆さん、豆まきはされたんでしょうか?
ちなみに私は昨日、同期女子マネージャーの福山家にお邪魔していたところ、同期女子漕手の渡邊から連絡が来たらしく、
福山家にて、後輩4人を含む不思議な7人のメンバーで夕飯を食べました。
それも、手作り恵方巻。
明太子や鯛、あさりしぐれにきゅうり、かにかまと豪華な具を思い思いに巻いて、だいたいの恵方(南々東)を向いて、ちゃんと無言で食べました。
おいしかったです(*^^*)
少し前までは、先輩のお家でのタラコパーティーにお邪魔したり、先輩方と食事に行かせていただいたりだったのに、いつの間にか自分達が最上級生になっていて、
何だかとても不思議な気分です。同時にちょっと焦ります。
時間はあと7ヶ月ちょっとしか残されていないということを、突き付けられている気がします。
よりよく。できるところまで。
ちなみに、2月7日は女マネ追いコン。
久しぶりに4年生の先輩方とお会いできるので楽しみです!
今年はどんな女マネ追いコンになるのか、不安と期待でいっぱいですが(>_<)