どうも、小林敬和です。

今回の日記がやっと最後のようです。先日の日記が終わりだと思っていたのでつい先走ってしまいました。
どうも僕は日記を書くのが苦手なようで、ディスプレイを眺め始めてから10分も経ってしまいました。
ポエムは難しいですね。


・・・


女マネのみんなは本当に気の毒だなあ、とたまに思います。
なんでかって、ボート部に所属しているのにやっている事といったら料理とか事務作業とかでまともにオールを触るなんてほとんどないままに引退してしまう。


かわいそうですね。


僕はこんな風に思うんですけどみなさんはどうでしょう?


毎年全日本が終わった翌日の朝に一橋が出艇して女マネを船に乗せているわけですが、あれはいい文化だなと思います。漕手(常駐含む)が4年間分の感謝を示すイベントとして継がれていけばいいなあと思いました。

次は神事です。