こんばんは!!
2年栄養係の吉野麻美です☆★
つい先日まで、私と瞳は新人栄養に追われていました・・
新人栄養は、1年生に栄養について基礎的な知識を身につけてもらい今後栄養に関する意識を持ってもらうための、本当に、本当に大切なイベントです。
だからこそ、わかりやすいかつ充実した、これからも大切にしていきたいと思うような新人栄養冊子を作りたい!!!
わたしも瞳もそんな思いでこの何ヶ月間かそれぞれ苦手なパソコンに向き合ってきました。
時にはパソコンに対するストレスのあまり、暴食や爆睡をしてしまうこともありましたがWW
作業しながら、お互いに栄養の知識を確認したり新しく知ったりしてとても勉強になりました。
でもそれ以上に学んだことがたくさんあります。
苦手なパソコンを扱う上で、たくさんの方にサポートをしていただいて本当に感謝しました。
期限が守れず迷惑を掛けてしまった時は、お互いに反省しました。
突然のトラブルに見舞われたときは、励まし合って冷静になろうと努力しました。
「大丈夫?何か手伝う?」という先輩方の優しいお気遣いに何度も救われました。
今回「新人栄養」という大きな仕事を一つ任されて戸惑うこともたくさんありました。
でもこれを達成する上で、栄養係としても部員としても2人で成長できた気がします。
機会音痴なうちらを助けてくださった常駐の皆様、心配して声を掛けてくださった女マネの皆様、そして何より、一緒に頑張ってくれた瞳にお礼を言いたいです!!
まだ栄養日記という仕事が残っています。これを通じて1年生の栄養に対する意識を定着させるところまでが「新人栄養」です。もうひと頑張りです!!
瞳ー!またさし飲みしましょう
笑
2年C組 吉野麻美
2年栄養係の吉野麻美です☆★
つい先日まで、私と瞳は新人栄養に追われていました・・
新人栄養は、1年生に栄養について基礎的な知識を身につけてもらい今後栄養に関する意識を持ってもらうための、本当に、本当に大切なイベントです。
だからこそ、わかりやすいかつ充実した、これからも大切にしていきたいと思うような新人栄養冊子を作りたい!!!
わたしも瞳もそんな思いでこの何ヶ月間かそれぞれ苦手なパソコンに向き合ってきました。
時にはパソコンに対するストレスのあまり、暴食や爆睡をしてしまうこともありましたがWW
作業しながら、お互いに栄養の知識を確認したり新しく知ったりしてとても勉強になりました。
でもそれ以上に学んだことがたくさんあります。
苦手なパソコンを扱う上で、たくさんの方にサポートをしていただいて本当に感謝しました。
期限が守れず迷惑を掛けてしまった時は、お互いに反省しました。
突然のトラブルに見舞われたときは、励まし合って冷静になろうと努力しました。
「大丈夫?何か手伝う?」という先輩方の優しいお気遣いに何度も救われました。
今回「新人栄養」という大きな仕事を一つ任されて戸惑うこともたくさんありました。
でもこれを達成する上で、栄養係としても部員としても2人で成長できた気がします。
機会音痴なうちらを助けてくださった常駐の皆様、心配して声を掛けてくださった女マネの皆様、そして何より、一緒に頑張ってくれた瞳にお礼を言いたいです!!
まだ栄養日記という仕事が残っています。これを通じて1年生の栄養に対する意識を定着させるところまでが「新人栄養」です。もうひと頑張りです!!
瞳ー!またさし飲みしましょう

2年C組 吉野麻美