こんばんわ、会計幹事の中村太郎(社・3)です。大幅に遅れて申し訳ありません。

会計幹事とはどんな仕事をやっているのでしょうか。特有の仕事といえば、簡単にいえばボート部の経理担当みたいなもんでしょうか。昨シーズンも同じ仕事をやりましたが、なかなか難しい仕事でした。というのも・・・

ボート部は現役部員の合宿費だけでは資金が足りず運営できない。ということはOBの皆様の支援が当然不可欠になってきます。

例えばボート部の現場で「○○がほしい。でも高価なものだからOB会からの支援を仰ぎたい」となったとき、ボート部の報告係となり、お金の振り込みなどを行うのも会計幹事の仕事の一つ(代表幹事もからんできます)です。だから会計幹事はOBの皆様と密にやりとりするなどしてOB会の信頼を得ることが当然必要になってきます。(もちろんMGとして現役の部員に信頼されるように努力する、ということは言わずもがなですが。)

MGとして、会計幹事として至らぬ点がたくさんあることは自覚しておりますが、昨シーズンは特に上記の点において特に努力が足りなかったように思います。

いずれにせよ、現役の端艇部員が充実した活動を行えるよう、努力したいと思います。

あとは「透明性」を高めることも自分で必要だな、と思います。会計になりたての頃は遠征決算などを張り出したりしていたのですが、次第にそういうこともなくなり・・・タイムリーに部員に情報を提供するという点も自分に欠けていたところでしょう。(手元にはあるんですが・・・)

透明性を高めることで、部員からも信頼を得ることができるでしょう。以上2点を今シーズンの必達目標に掲げたいと思います。

次は日本を代表する超名門校出身の田中くんだそうです。なんでもAZBえです。きっと知的な文章をつづってくれるに違いありません。