前のには今までの話を書いたので、次は、これからこうしたい、と思っていることを書きます☆


今は、高妻先生の教え子の方に、月に二回ほど艇庫に来てメンタルトレーニングの指導をお願いしようと交渉中です。

ご多忙な方ばかりだそうなので、実現するかどうかはまだわかりません・・><

が、実現したら、メンタルトレーニング自体はその方にすべてお任せしようと思っています。専門家の方行う本家本元のメンタルトレーニングを漕手に受けてほしいし、私たちも学びたいので。

だから、メンタル班はトレーニングを指導するんじゃなくて、その方と連絡をとったり、その方がいない普段の練習でフォローをしたりしようと思っています。


もし悲しいことに実現しなかったら、大雅さんと上丸さんが、高妻先生の本をもとにメンタルトレーニングを進めていく予定です。もうカリキュラムを組んでくださいました。月に2回、漕手全員集まってやります。毎回、宿題を出すのでやってきてもらって、それについてみんなで話し合う形になると思います。

あと、どっちの道を行くことになっても、くまちゃんと私はコーチとのメンタルミーテに参加して意見を言っていくことも重要な仕事になります。


・・これからの見通しはこんなかんじです。ただ、まだ新コーチ・バレリーさんとまだ相談していないので、変更はあるかもしれないです。


 「漕手にとって一番良い形でメンタルトレーニングができる環境を整える」、それがメンタル班の仕事だと思っています。

私たちはそのための時間や労力は惜しまない。できることを最大限やっていきたい。

これから、たぶん、何かメンタルトレーニングを受けたりした時に、「どうだった?」っていろんな人に聞いて回ったり、アンケートをとることがあるかもしれませんが、

それはメンタルトレーニングを実際にする漕手の意見を聞きなが進めたいからです。ご協力お願いします^^


ながながとすみませんでした^_^;

ではでは次は、同じメンタル班の★くまちゃん★に、一橋祭について話してもらおうと思います♪

彼女はメンタルと一橋祭係をかけもっているデキマネです!しかも、2タームにわたる大特集です!!笑 

お楽しみに~~~(*^ー^)ノ