今日から日常が〜始まった…えーん

一週間、スーパーに買い物も行かなかったから、
今日は仕事帰りにスーパー寄って無くなった物を補充してきたよ😂


さて本題は、7/30(日)のことビックリマーク

この日も朝から暑い日で、外に出るのも億劫なほどだったんだけど
ワワズの再診は行かなくちゃなので、お布団干して洗濯だけしたら行きまぁすDASH!

ワクチン接種とかじゃないので、のんびりと
午前診療の最終受付時間くらいに行ったよ病院
※全スマホ撮影
ミルキーは外耳炎なり始めだったから、一週間点耳薬つけてその再診
赤みはかなり引いたけど、左耳に比べるとまだ少し赤いので
隔日に減らして量も減らして点耳薬をあと一週間つづけることに
前回処方された点耳薬はステロイドなので、
極力使わないほうが良いということで隔日になったよ
メノウは、急性湿性皮膚炎がぶり返してきたのでその再診
この二日前、赤みが出たり減ったりだったので
いつもはウェットで拭いてからお薬塗ってたんどけど
消毒してから付けてみようと思い、イソジンで消毒した後に塗り薬使ったの

そしたら、皮膚の薄皮が剥けちゃったの〜えーん
それをドクターに話したら、本当に稀に
イソジンで薄皮が剥けちゃう子がいるらしい…

ドクターも過去に2例だけ診察したって…

湿性皮膚炎にイソジンを使うことは問題無いけど、イソジンが合わないなら使わないでとのことで
今回は最初の時と同じ抗生剤含む飲み薬が処方されました

塗り薬は一旦使用中止あせる

考えてみたら最初の症状も、イソジン使ったら酷くなったんだよなぁ…

でもその時は、薄皮剥けたんじゃなくてジュクジュクしたから
イソジンが原因では無いんだけど、
もしかしたらメノウにイソジンは合わないのかもねショボーン
次回はお盆休み前に再診病院

ミルキーは、それまでに赤みが緩和されたらフェードアウトでOKとのことグッド!

メノウは、眼瞼炎とか湿性皮膚炎とか
繰り返すような厄介な症状が多いなぁ…汗

どちらも日々のお手入れしてる時に気付けてるから、
やっぱり自分でするお手入れって大切よねグッド!