ラーメンサラダ
20年前の札幌の居酒屋で
初めて出会いました。
冷し中華とはちょっと違って
美味しいなあと思いました。
現在は関東の居酒屋でもありますし
コンビニでも定番商品になってます。
蒸し鶏と半熟玉子の
ラーメンサラダ
下半分が麺。
ドレッシングをかけて
かき混ぜるだけですが
麺をほぐして皿にのせたら
なかなかしっかりの量。
1玉くらいあるんじゃない?
焙煎胡麻ドレッシングの
絶妙な味加減と量が丁度良く
薄すぎず濃すぎない。
見た目よりもボリューミーな麺量。
これ一つで十分一食分。
登山のお供にも最適ですなあ。
お酒のつまみにもなりえる、
甘すぎない味付け。
冷し中華とは違うんだよなあ。
やっぱりサラダなんだなあ。
それが好きなんだなあ。
豚丼
かつて牛丼チェーン店が
BSE問題で牛丼の代わりに
豚丼にしてました。
現在もありますねえ。
あれ結構好きなんです。
豚丼といえば
これもありますね。
ぶたはげ監修
炭火焼き豚丼
ぶたはげ
すごいネーミング・・・。
薄切り肉を煮たのではなく
厚めの肉を蒲焼風に焼いて
ご飯にトッピング。
豚肉オンリー。
ネギなど薬味も無し。
なるほど美味しいですね。
実はこのタイプの豚丼を
食べるのは初めて。
かつて町田にも
北海道十勝豚丼店が
あったのですが
半年で閉店しまして、
一度も食べることが
できなかったのです。
美味しく堪能しました。
ラーメンサラダも豚丼も
セブンイレブンの北海道フェア
先週公式ページがなくなったので
フェアは終了したようです。
商品はまだ売ってました。
ああ、北海道行きたいなあ。





