食欲の秋・・・
以前にも書きましたが九州のトンコツラーメンは、大人になってから起こった九州ラーメンブームで初めて知りました。
それまで知っていた、塩でも醤油でも味噌でもない。
白いコクのあるスープ。
縮れてない、素麺のように細い麺。
そして、替え玉といううれしいシステム。
すっかりハマりました。
まだ痩せの大食いのころで、替え玉4玉は当たり前。
ピーク時には6玉とか食べたこともありました。
一緒にハマってラーメン屋巡りしていた友人とともに、体重が増加しだしたのもそのころです。
今は、お互い体形は戻ってますけど、血糖値や血圧を気にするおっさんになってます。
たつ屋
町田市成瀬にあるのですが、成瀬駅からだと徒歩25分というちょっと遠い立地。
近隣に専用駐車場4台分あります。
休日のお昼時は行列覚悟かな。
こってり博多らーめん600円+ヤサイ100円
塩味控えめ、しっかりトンコツの旨味が効いているスープ。
それでいてトンコツ臭があまりありません。
化学調味料も感じません。
丁寧に仕込まれて、とても美味しいです。
ヤサイを半分のせて、ヤサイマシ状態に。
残り半分は替え玉したときに。
ちなみに替え玉1玉無料!
辛子高菜を頂上に。
休日のお楽しみ、おろしニンニク。
紅しょうが、かけすぎ部をやるとスープの味が変わっちゃうので控え目に。
あ、麺の硬さは選べます。
カタメ派ですが、ここのはフツウが一番好みです。
この自家製の細麺がとても美味しい。
ゾゾゾーっとすすります!
ああ~旨い。
もちろん、替え玉して完食。
あ、一玉だけですよ。
この幸福感。
満腹中枢が刺激され、脳内に快楽物質が出てきてる。
ああ恐るべし、食欲の秋。