満屋のご主人が数人で釣りに行き結構釣れたとのこと。

夜に料理のお誘いを受けました。
いつものごとく酒などの差し入れ持ってお邪魔しました。

小魚はすり身にして蒸してハンペンに変身中。



アイゴ


ヒレに毒があり毒魚とも言われてますが鮮度がいいと刺身がうまいとのことです。

 

さばいた身はごま油と塩、青ネギで。


小鯵の南蛮漬け。


そば寿司。

しゃりの代わりに蕎麦。

わさび効かせてそばつゆでいただくと最高です。

あとチャーシューに紅生姜をのせて食べます。

酒がすすみます。

またまたいろいろとご馳走になってしまいました。

アイゴをネットで調べると・・・

「アイゴの刺身なんて磯臭くて食えないのではと思う人が多いと思うけれど、身だけにするとこれがなかなか淡泊で上品な味がする。磯臭さアイゴ臭さなんて全くない、まだの人は一度だまされたと思って喰ってみたら良い。」
という文も。

はじめて食べましたがこれはメダイのようにうまみが強く適度に脂がのっていてとても美味しかったです!