よく行く定食屋で
チャーハンと餃子を食べていた。
この辺りをよくフラついている
チンピラのカズが入ってきて
しばらくすると、
店の大将になにやら文句を付けだした。
どうやら、冷やし中華を注文したが
やってないと言われ、キレたようだ。
やってないなら、
「冷やし中華終わりました」の
貼り紙を出せ!
と怒鳴り散らしている。
始める時に貼り紙を出したなら、
終了時も貼り紙を出すか、
始める時の貼り紙に、
期間を明記しておけとの理屈か…。
たしかに、例の貼り紙には
いつまでやっているかは
書かれていなかった。
「終わりました」の
貼り紙を出さないなら、
「始めました」の
貼り紙も出すな。
だから、年中、冷やし中華を出すか、
金輪際やらないか、どっちかにしろ。
なるほど理屈、たしかに理不尽。
「始めました」を出しておいて
「終わりました」を出さないのは
理を尽くしてはいない。
そろそろ、ショータイムにしないとな。
私は大将と他の常連客たちに
目配せをして、
ケータイからサイレンの音を
大音量で流した。
板金屋のガミさんなどは、
柳沢慎吾ばりにウ~ウ~と
口でサイレン音を鳴らし、
タバコのセロハンを口に当てて
無線のマネをし出した。
ご存じ警察24時の件りである。
「二丁目の来来軒に
テロリストが立てこもった模様…」
カズは慌てて逃げ出した。
直後、店のなかにいた人
ほぼ全員が「あばよ」と叫んでいた。
チャーハンと餃子を食べていた。
この辺りをよくフラついている
チンピラのカズが入ってきて
しばらくすると、
店の大将になにやら文句を付けだした。
どうやら、冷やし中華を注文したが
やってないと言われ、キレたようだ。
やってないなら、
「冷やし中華終わりました」の
貼り紙を出せ!
と怒鳴り散らしている。
始める時に貼り紙を出したなら、
終了時も貼り紙を出すか、
始める時の貼り紙に、
期間を明記しておけとの理屈か…。
たしかに、例の貼り紙には
いつまでやっているかは
書かれていなかった。
「終わりました」の
貼り紙を出さないなら、
「始めました」の
貼り紙も出すな。
だから、年中、冷やし中華を出すか、
金輪際やらないか、どっちかにしろ。
なるほど理屈、たしかに理不尽。
「始めました」を出しておいて
「終わりました」を出さないのは
理を尽くしてはいない。
そろそろ、ショータイムにしないとな。
私は大将と他の常連客たちに
目配せをして、
ケータイからサイレンの音を
大音量で流した。
板金屋のガミさんなどは、
柳沢慎吾ばりにウ~ウ~と
口でサイレン音を鳴らし、
タバコのセロハンを口に当てて
無線のマネをし出した。
ご存じ警察24時の件りである。
「二丁目の来来軒に
テロリストが立てこもった模様…」
カズは慌てて逃げ出した。
直後、店のなかにいた人
ほぼ全員が「あばよ」と叫んでいた。