店先に達筆の貼り紙、
「冷やし中華はじめました」ではなく、
“て作り”を書きたしたのか、
「冷やし中華はじめて作りました」と
出ていた。
“いたずらかいっ!”
“子どもかいっ!”
“ど素人かいっ!”
とツッコミを入れに店に入って、
まんまと一杯、
冷やし中華一皿と合わせて
食わされるパターンもあり。
あるいは…、
今まで、いわゆる中華料理ではなく、
本格的な上海料理だけで勝負してきた
名店が満を持して
オリジナルの冷やし中華を
手掛けた、というパターンもあり。
もちろん、後者に期待して入った。
絶品。ほんとうにおいしかった。
でも、それなりに高かった。
1980円。
「冷やし中華はじめました」ではなく、
“て作り”を書きたしたのか、
「冷やし中華はじめて作りました」と
出ていた。
“いたずらかいっ!”
“子どもかいっ!”
“ど素人かいっ!”
とツッコミを入れに店に入って、
まんまと一杯、
冷やし中華一皿と合わせて
食わされるパターンもあり。
あるいは…、
今まで、いわゆる中華料理ではなく、
本格的な上海料理だけで勝負してきた
名店が満を持して
オリジナルの冷やし中華を
手掛けた、というパターンもあり。
もちろん、後者に期待して入った。
絶品。ほんとうにおいしかった。
でも、それなりに高かった。
1980円。