指紋の検出報告が出た。
コインランドリーから押収した硬貨数百枚に残された指紋のうち、同一人物の指紋で
犯行が行われたすべてのコインランドリー、すべての装置に同一の指紋がある硬貨が投入されていたということになる。
いや、こりゃあおかしい。
都内のかなり広域に言って短時間で行われた犯行という見方からすれば、複数で手分けしないと不可能だ。
シミュレート班が行った実地検証を繰り返した結果、10人前後必要になるということだった。
しかも十分計画的に見える犯行だ、指紋の処理について考えなかったはずはない。
監視カメラの映像はダメだった。設置位置や配線を下見していたらしく、映像が途絶した時刻しか割り出せなかった。それ以前の映像に下見する犯人らしき人物が写っているかは解析中だ。
……ということなら逆に考えろ、…か。
アコムのタモリより計画的に同一人物の指紋をご丁寧に付けた硬貨をすべての装置に投入したんだろう。誰のか。恐らくモツ煮にされた仏サンの誰かのだろう。
第一第二の模倣犯の指紋についてもあと数時間でレポートが届く。