シュンちゃんのブログ -20ページ目

シュンちゃんのブログ

田舎の社会人がどうでもいいことをダラダラ綴っちゃうよ!← 

こんばんは。

学校の中で奔走した、シュンちゃんです。

推薦入学願書を書いて、いろんな先生のところへ
行かなければならないので、あっちこっちに
走りまくった今日でしたあせる
さすがに筋肉痛とまではいかないけど、
それにしても今日は走った・・・(;´Д`)
そして、小論文の指導も今日から本格的に開始。
早速今日、課題を渡されて、
「明日までに書いてきてくださいね音譜
と言われました。
マジ、泣けてきますね~・・・(T▽T)


それはさておき。


今日、学校の帰りに自転車で帰ってたら、
携帯に電話がかかってきました。
すかさず、自転車を止めて電話に出ました。
でも、それを脇で見ていたおじさんがいて、
ずっと僕の方を見てくるんですよね・・・あせる
なんだか嫌な感じでしたけど、友達との電話を続行。
そして、終わって帰宅しようとすると・・・。


「ちょっとそこの君」


って呼び止められました。
・・・ここからは、会話をお楽しみ下さい←


「なんでしょうか?」


「よく自転車に乗りながら電話ができるねぇ?」


「えっ、はい、あの~・・・どういうことですか?」


「自転車に乗りながら電話をするのはマナーとしてどうかと思うぞ!」


「!!??(自転車止めたじゃん!!)」


「君みたいな子がいるから交通事故になるんだよ!」


「あ・・・すみません・・・(何このオッサン・・・)」


「でも、自転車で運転しながらでなく、止めましたし・・・」


「あのね、そもそも学校に携帯を持っていくのがいけない!」


「・・・(T▽T)」


「学校に電話なんかいらないだろ!」


「あの、親n」


「言い訳をするのも、現代の子らしい態度だよな」


「・・・(怒)」


「大人の言うことは素直に聞くべきだよな?」


「・・・そうですね(  ̄っ ̄)」


「わかったなら、さっさと帰りなさい」


「(引き止めたの、あなたですよ?コノヤロー・・・)」


・・・的な。
ちょっとびっくりしましたけど、いわゆるこじつけですよね。
学校に携帯を持っていくな、って言われたとき、
果てしないジェネレーションギャップ(?)を感じました(えぇ
多分、60代後半のおじさんでしょうか・・・。
なんか、自己中そうな感じの人でした←


もう、あの道では電話しないことにします(;一_一)
たとえ自転車を止めてもね・・・。

こんばんは。

物思いにふける、シュンちゃんです。

そう、最近は友達と一緒に、
物思いにふける毎日を送っています←
というのも、受験生だから勉強の悩みでいっぱい。
そこからまた不安が次々と生まれて、
一緒に泣きそうになります(えぇ
これ、ホントの話ですからね?
何か、この話題になると決まって泣く子もいたりあせる
今の大学生の皆さんはは、どうやってこの試練を
乗り切ったのか、不思議でたまらない毎日です。


そんなわけで。


いくら勉強しても頭に入らない今日この頃。
でも、僕だけじゃないと思うんですよねー。
きっと、全国の高校3年生はこういう悩みを
抱えているんでしょうねあせる
まぁ、就職試験を受けて内定をもらった、
そういう人もクラスにはちらほら出てきましたが。
僕も早くこの不安から抜け出したいよ~しょぼん
僕は一般推薦で受けるので、試験は
11月28日に試験があるんですよね。
小論文なので、一生懸命書きたいと思いますメラメラ
というわけで、いまは猛練習中ですビックリマーク
なんとか頑張って練習をして受かりたいと思います音譜
こんばんは。

変な書き込みがありました、シュンちゃんです。

まぁ、いわゆるS●X的な書き込みがコメに(こら
でも、時々ないですか・・・こういうこと。
僕、こういうのは真っ先に消すんですよね。
ほら、不快ですからねー(;^_^A
とか書くと、また書き込まれるんですよねあせる
クッキーでも設定しようかな・・・。


それはさておき。


今日、宝くじを買いに行きました。
ホントは僕も買える歳なんですけど、
そこの売り場の販売員の方が、未成年はダメ、
って言うもんだから、親と買いに行きました。
僕はナンバーズ3、親はロト6を買いました。

どうせ当たらないしさ・・・。
とか思ってる人、いると思いますけど、
そりゃ買わなきゃ当たりませんからねwww
わずかな希望を持って買うのが大切です。

ナンバーズ3は当てやすいからなぁ・・・。
この間・・・って言っても、1年前ですけど、
3万円当てましたからねー音譜
調子のって買いすぎると、当たらないんで、
たまに気分で買っていきますニコニコ


今回も当たってるといいなぁ・・・。
こんにちは。

午前中は課外だった、シュンちゃんです。

まぁ、当たり前ですけどね・・・(~_~;)
受験生の宿命・・・って、もうこのセリフを
14回くらい言った気がします←
センター試験まであと104日。
きっと、あっという間なんでしょうね・・・。


それはさておき。


そんな課外もほぼ寝ていた気が(えぇ
というのも、今日の深夜1時~5時まで、
ニコニコ動画の生放送で、


「鉄拳世界大会」


の様子が流れていたからです。
これはもう見逃せまい、と思って、
しっかり見てきました音譜
そのおかげで、今は非っっっ常に眠い・・・。
こういうの、自業自得って言うらしいけどねー(蹴
でも、さすがに寝ないと死ぬ気がしてたまらないので、
ちょっと仮眠をしてきまーすあせる


こんばんは。

洗濯物が湿ってる・・・シュンちゃんです。

やっぱ秋はダメですねー。
夏までは太陽が出ていなくても乾いたんですけど、
やっぱ寒くなるとダメですね・・・あせる
ほとんど湿っていたので、
結局部屋干しという結果になりましたwww
最初から中に干せばよかったのにね。


それはさておき。


席替えがありました音譜
高校生の僕でもちょっとは興奮しますよワラ
できれば後の席になりたいなぁ・・・と思いつつ、
緊張のくじ引きに。
前回も前々回も後だったし、今回も大丈夫と思っていました。


そして運命のくじ引き。
番号は・・・29番でした。
必死で黒板に書いてある番号を探しました。
でも、その前に友達が見つけてくれ、


「あ、シュンちゃん一番前だね!おめでと~!!


・・・


\(^o^)/

おい貴様殺すz(強制終了
どうしてこうなっちゃったのかな~・・・。
まさかの一番前とか、寝れないじゃん(蹴
でも、逆に寝ないほうが受験生としての態度だろうか←
心機一転、頑張っていきますよ、トホホ・・・ガーン