新年 | シュンちゃんのブログ

シュンちゃんのブログ

田舎の社会人がどうでもいいことをダラダラ綴っちゃうよ!← 

こんにちは。
今回は半年ぶりの登場、シュンちゃんです。

 

 

以前のブログから9ヶ月経ちました。

忘れてたわけじゃないんです、ホントです←

その時は春爛漫ですね、って言ってましたけど、

今外は一面銀世界です。雪かき疲れた。

 

 

さてさて9ヶ月も経てば年明けちゃいますよね。

みなさん明けましておめでとうございます。

今年もどうぞご贔屓によろしくお願いしますね。

 

 

去年はどんな年だったか、直近1ヶ月前くらいのことしか覚えていないのですが()

でもやっぱりあっという間でした。

周りの環境も変わりつつあり、それにともなって

人とのおつきあいにも変化があったり、

決して退屈な感じではなかったですね。

もうちょっと僕がアクティブに外に出れば色んな出会いがあったのか。

 

 

そして今年は仕事が絶賛繁忙期に突入しようとしていて、

これから毎日ゲロを吐きながら仕事をするかと思うと、

去年は果たしてどうやって生き抜いたのだろうと思います。

そして繁忙期を抜ければ、以前のブログの記事あたりの季節、

いわゆる春爛漫な季節が訪れるんですよ、ホント早い。

そして社会人3年目になってしまうのです、老いる老いる。

以前のブログで祝社会人1年目、と言ってましたが、

よく考えたら社会人2年目でした。

今でも分からないことだらけで、日々怒られていますが、

しっかりと頑張っていこうと思います。

多分仕事辞めたら相当親が心配するので。

 

 

で、前回の記事で(本人も書いた記憶があやふや)

欲しいものリスト、みたいなものを書いてたんですよね。

そして次回ブログを書きに来た時にどうなっているのか、

ということがありましたので、その報告をば。

 

 

・PS4←実現しておらず。欲しいゲームが発売延期になったことを受け、未購入。
・PCスピーカー←実現しておらず。
・PCキーボード←実現しておらず
・PCディスプレイ←実現しておらず。
・ゲーミングPC←実現しておらず。PC関連全滅。
・nasne←とりあえず見終わったものを焼いて、容量確保したため未購入。
・カセットHDDとアダプター←必要性を感じなくなり、購入しないことに決定。
・車←まさかの契約寸前。一番高価なモノなのに購入することに。

 

 

 

こんな感じです。

 

 

というわけで……

 

 

新車購入(ほぼ)決定しましたー!!!

 

 

まさかの購入決定です。

当初の予定だと、4月に契約、7月に納車、という形で

購入しようとしていたところ、欲しい車がフルモデルチェンジの関係で、

今月22日に生産終了と一報を受け、そそくさとディーラーへ。

もしかしたらこれも営業マンの策略なのかもしれないけど。

結構買う前から足を運んでいたので、

最初からドンとした値引き価格を提示されました。

まあ、Twitterから来ている人なら経緯は分かると思うけど、

父親を始め家族が猛反発で、特に父親が価格に納得せず、

色々話すこと苦節4時間くらいかな……?

最初の値引き価格で購入する形になりました。

営業マンの方には2,3日待って下さい、と言ってあるので、

その間に最終的に父親と話をまとめて返事をする予定。

欲しい車は購入できたが、何となく後味の悪い結果に。

もう次は家族に相談しないで買おうかな←

 

 

そして念願のSUV購入ということで、

GWに新車で長旅を計画している最中です。

これも家族には言ってないけど、行ったら絶対反発だよ。

もう好きにさせてくれませんかね……

で、長旅をするにあたって、毎日ホテルや旅館に泊まれないから

今絶賛車中泊グッズを探しています。

それから下調べで高速SA,PAや道の駅、コインパーキングなど

車中泊できる場所を探しています。気が早い。

でも車中泊もなんだか物騒になってきてるらしいからなあ……

だいぶ恐怖はありますが、何とか実行したいもの。

 

 

というわけで、またまた欲しいものリスト追加です。

・PS4(まあまあ切実。FF15のCM見て急に欲しくなった)
・PCスピーカー(そのうち買うかも。BOSEのやつ)
・PCキーボード(Steelseriesのやつ。あれはやばい)
・PCディスプレイ(DELLの4Kのやつ。あれでPS4やりたい)
・ゲーミングPC(これもまあまあ切実。G-tuneあたりで)
・nasne(2台目購入。便利過ぎる)
・車中泊マット(これがないと快適に眠れないとのこと)

・寝袋(温度、場所などで細かく別れているため、誰かに聞いたほうがいいかも)

・エアクッション(前席と後席の隙間を埋めるために必要)

・インバーター(各電子機器を充電するために、小型用でいいので)

 

 

いっぱい増えました。

多分車中泊関連の物はGWまでに消えないとマズい?

そもそも長旅がどの距離までで実現するのかも定かではない。

希望としては山口県だけど、関東からだと12時間だって……

最高で三重県までしか行ったことがないため、

その先は未知の領域。

 

 

でも車もそうだけど、準備してるときが一番楽しいのよね。

実際に車を見たり、観光地に行ったりすればそれはそれで楽しいけど、

想像を膨らませてあれこれ調べてる時が一番楽しい。

果たして実現できるか……頑張ります。

 

 

みなさんも今年一年がいい年になりますように。