近況報告 | シュンちゃんのブログ

シュンちゃんのブログ

田舎の社会人がどうでもいいことをダラダラ綴っちゃうよ!← 

こんばんは。
シュンちゃんです。


まさかの7ヶ月ぶりです、ごめんなさい(笑)
普段はTwitterやってるんで、そっちの方にいるんですよ。


今日は近況報告をしに来ましたが・・・。
正直かなーり重いです。
重いの苦手な人は見ないほうが身のためでせう。






























































前回の就活報告から7ヶ月・・・
就職まだ決まってません。
怖いです、先が怖いです。
先日もバイト先に高校時代の友達が来て、
「シュンちゃん、私学校の先生になることになったんだ!!」
って言ってくれて。
もちろん嬉しかったし、「頑張って!!」
って言ったんだけど。
決まってない自分が情けなくて・・・
働く気持ちはあるんですよね。
多分周りの人と比べて努力が足りない、ってことなんでしょうね。


でも働かなくちゃ・・・
両親を助けなきゃいけない。
何かさっきも両親が深刻そうに話してて。
「どうしたの?」って聞いても
「仕事の話」の一点張りで。
隠そうとしてるんですよ。
でも、分かってるんです。
家が自営業でうまくいかなくて、
この先どうするか話し合ってたんです。
きっと借金とかそういうのだと思います。
両親は僕が知らない、って思ってるけど
もうこの歳だし、分かっちゃうんですよ。


だから今でも毎日バイトしてるし。
「毎日バイトとか大変じゃん!!
また服買ってるの?(笑)」
とか言われたり
「そんなに稼いで~、貯金俺にくれよ!!(笑)」
とか言われるけど、まあそれも一理ある。←
でも家がこんな状況だから、
学費だって自分で出さなきゃいけないし、
何とかあれこれ助けようと一円でも多く稼いでるわけで。
でもそんな中でさっき、
「お前の学費、出してやるよ。学生生活最後の学費。」
って父親に言われたときは泣いた。
泣かれるとこ見られたくないから、
その時は「ありがとうございます・・・!!」って言ったけど。
すぐに自室に戻って布団に突っ伏して号泣した。
ってのと同時に自分の一人じゃ何もできない感じに
痛感させられた。


情けない。
だからやらなくちゃ。
周りの友達もだんだん職を手にしている。
自分もやりたい職はあったけど、
贅沢を言ってる暇はない。
早く両親を助けたいです。
早く安心させたいです。
だから、やらなくちゃ。